「…梅雨ですねーヽ(≧▽≦)ノ」

銀座の美容室、URSHINのハングリーゆみです。

こんにちは☆

雨はけっこう好きです。

湿気もけっこう好きです。

靴さえ濡れなければ…

いままで生きてきた、思い出の中に、
雨が降っていて綺麗だったな…
と思うシーンがいくつもあります。

雨の匂い、濡れて冷たくなった服、学生時代の雨の中で漕いだ自転車、キラキラの植物、雫…

皆さんも、そういう思い出、きっとあるはず。

しかし!!
雨の事を、
嫌いな人が多いのがこのご時世!

なぜか!?

髪が広がるー!

くせでまとまらないーー!!

そーーーんなあなた!!

UR SHINに行きましょう!
あなたの梅雨は、バラ色ですよ!

URでは、
彫刻カットといって、お家でも簡単にスタイリングできる、むしろ、手ぐしでも決まっちゃ~う☆なんていう、
あなたの髪の毛のクセやボリューム、骨格にあわせたカットをしています。

美容室に行って、髪の毛の悩みを一網打尽!!!

長靴買って、雨を楽しみましょう☆

UR SHINでお待ちしてます(*^_^*)

銀座の美容室 UR SHIN
ハングリーゆみ

「やっと来たか!梅雨時期!」

みなさん、こんにちわ!
UR 銀座店 Arche ひよこですー!
やっとやって来ました!梅雨!
じめじめっとした嫌な空気と、降る冷たい雨!
せっかくセットした髪もいつの間にか元通り…ヽ(´o`;
この機会に梅雨対策、夏仕様に皆さんもカットしに来ませんか?(*´ω`*)
UR Archeの店内はこんな梅雨を吹き飛ばすくらい明るく元気に毎日営業しております☆
素敵になりに美容院に行くと言うより、元気なパワーをもらいに美容院に行く!そんな気軽な気持ちでお越しください♪
UR全店、こんな時期こそいらっしゃったお客様みんな素敵にしますよ!!(*^_^*)
UR Arche(銀座) ひよこ
『とある休日の話』
こんにちは!
UR 銀座Arche のJB です!最近休日に日本橋にできた新しい映画館に行ってきました!
うーん、やはりできたばかりともあってとてもキレイでした!
スパイダーマン2を3D で見たのですがすごい臨場感で一緒に空飛んでる気分でした笑
うちのArche でも月に一度大掃除をやってましてみんなでキレイな空間を維持できるようにして
気持ちのいい空間づくりにつとめています!
変わらない笑顔と元気でアメイジングな体験をしにぜひ
UR 銀座Arche までいらしてください!
お客様のご来店心よりお待ちしてます!
UR Arche(銀座)  JB

『梅雨』

こんにちは!
UR銀座店、SHINの岩男です。

最近はもっぱら雨ですね~

ジメジメしてますね~

ぼくは雨好きです

やはりシチュエーションが大事です、何事も

朝、銀座へ出勤の時などは雨でも傘はさしません

冷たくて気持ちいいです


夏の夜の雨も風情があっていいですね

葉が濡れてる感じとか

水浸しになった土とか


部屋にいても夕暮れの暗い時間の雨の音や景色も好きです



雨に打たれるのも好きです、たまにはびしょ濡れになるのも気持ちいいですよ

自然の恵みを体で受けとめるみたいな


んーなんでも自分のシチュエーション次第ってことですな

 
 UR(銀座) SHIN 岩男

~サイパン社員旅行~

UR美容院のスタッフ皆で,
今年もサイパンへ行ってきました!

長いお休みを頂き、ありがとうございました!

ほとんど寝ないで、、、最高に楽しんできましたよ~(^з^)-

まずはサイパンに着いたら、すぐさま!セスナ機に乗り換えテニアン島に行き、、、何をするかって

☆カジノ☆です(^O^)/

一年に一回の大勝負!!

カジノは人生の縮図だと教えて頂いてから、勝つためにはどうすれば良いのか?
考え、、、勉強して、、、!(◎_◎;)

よしっ!!    わかりましたよ!!   でました!!

勝負強い無敵のUR美容院のオーナー川島にくっついて、一緒に乗っかる技を覚えたのだ。

その技を取得してから、今年で三回目の一緒に大勝負!!
楽しくて仕方が無い!!
そして、負ける気がしない、、、。

不思議です。

まる2日間やって、睡眠時間が4時間ですべてをカジノに費やす。

あきらめは日常の自殺です

みんな自分の心に言いきかせる。

UR美容院のオーナー川島は常に、、、

みんなで勝つよー!勝って帰るよー!
と言ってくれるだびに、、、
勝ちましょう!オオー!
カジノの会場中に声が響きわたる。

本当にUR美容院は体育会系サロンだと思う瞬間だったりして、、

ありがとう!テニアン島!

透きとおる綺麗な海!ありがとう!

人生の中でこんな貴重な楽しい経験をさせて頂ける事に感謝して、一日一日を一生懸命生きようと思います。

そして、来年までカジノ貯金しまーす(≧∇≦)

〜サイパン社員旅行〜続く

UR  SHIN(銀座店)ぶる

( ̄▽ ̄;)

またしてもやらかしました(ToT)!!
休みの日ってつい寝過ぎてしまうんです…。
今日もまた起きたら夕方近くて恐ろしやぁ~!!
でとりあえず銀座に来てみた(*´∇`*)
銀座の美容室、UR Archeで働いていると
ありがたいことに日中はずっとお店の中で仕事をしているので
銀座の事はさっぱり(笑)
なので休みの日に銀座を散歩していますo(^o^)o
新しい発見あるかなぁ~??
銀ぶら悪くないなぁ~♪
まぁ、気づくとUR Archeに立ち寄っているおとなし!!
なんだろう?
休みの日にArcheに現れる事多いな私(*^▽^*)
きっと美容室、Archeが好きなんだろうな自分!!
そして暇すぎるだろう私!笑
自然と足を運びたくなるお店、美容室っていいですね~(*´ω`*)
で今日の夜もまたArcheに行くおとなしでした☆

ビールとニンニクと私

皆さまこんにちは!外も暑い位に感じるようになってまいりましたが、それはあくまでも日本の中でのお話であってもっと世界には全然暑い所はちゃんとあるんだなと改めて感じるUR にはイベントがあるのです!今回は毎年行かせていただいております、サイパンの社員旅行について書かせていただこうと思います!
毎年だいたいゴールデンウィーク明けに青山のUR 本店とUR DELTA とUR castleとUR core と銀座のUR shin と我らがUR Arche のメンバーで!って全店一緒やんかーっ!笑
ということで全店一緒にサイパンに社員旅行に行かせていただいております!今年もつい先日、行かせていただきました!最後の夜にみんなで集まってバーベキューをする以外は4泊5日フル自由行動!海に入るもよし!カジノに行くもよし!バイクで島を回るもよし!買い物するもよし!逆に疲れちゃう位寝てもよし笑!のなんでもありの楽しい5日間でございます!ただ、ウチの全店スタッフが行くので、だいたいどのタイミングでどこに行ってもウチのスタッフと遭遇します笑、ですがそれもまた普段はなかなか話せない他店のスタッフと交流を持てる貴重な時間になっています!ちなみに僕はというと、普段はなかなか食べれないニンニクを浴びるほど食べて、朝から晩までビールって感じです笑とってもいいリフレッシュの機会になりましたし、最後のバーベキューでも先輩方のお話を聞いて、改めて帰ってから頑張って、来年もまたみんなと来れるように自分自身気持ち新たに気合いを入れ直せるいいきっかけになってます!
改めまして、この不景気と言われている世の中で社員旅行に毎年行かせていただけているのも、大事な仲間達がいてくれること、そしてなにより来ていただいているお客様がいてこそなので、当たり前にせず感謝の気持ちを持って皆様とまたお会いできる日をUR 銀座Arche で楽しみにお待ちいたしております!

お土産

こんにちわ☆
UR銀座店アルシュの道産子です☆
サイパンから帰って来ましたぁ~♪
とても楽しい研修旅行でした!!
ずっとやりたかった海釣りや、山登り【途中断念(;´Д`A)】も出来て、とてもハッピーでした!
そして、とても肌が焼けました!!笑
毎年、悩みに悩むのは銀座のアルシュにてお留守番してくれている後輩達に買って帰るお土産なんですが(-_-;)
今年は割かしスムーズに決まったので良かったです(´▽`)★
いつもギリギリまで悩んで、なかなか買えない優柔不断っぷりが高い確率で出るんですが、今回は大丈夫でした!!笑
銀座に帰ってきたからには本腰入れて、自分もお客さまも、よりハッピーに過ごせるように、一人でも多く満足してお帰りいただける様に頑張っていく次第です!!
★☆いつでもお待ちしておりますので、銀座の美容室、URアルシュをこれからも宜しくお願い致します☆★

夏先取り!

銀座にある美容室、URArcheの桑島康彰です
社員旅行に行ってまいりました〜(^o^)
銀座という大都会から、サイパンという南国♪(^o^)
今回で自分はサイパンに行かせてもらうのは2回目なんですが、何回行っても良いですね〜!
海はとても綺麗で沢山泳いで来ました!
サイパンという島は意外に小さい島で、何処に行ってもURのスタッフがいて、
凄く楽しかったです♪(^o^)
こんな楽しい思いをさせて頂いて本当にありがとうございます!!
サイパン最終日前日にいつもUR全員でバーベキューをするんですが、
川島さんや幹部の方々から凄く良い話しをして頂き、感謝の気持ちとやる気に満ち溢れている今日この頃です!!
沢山充電させてもらったので、これから美容業を楽しみつつ爆進して行きます!!

ショック!!!!

UR Arche(銀座)のだいちゃんです。
ショック!!!!!!
UR 1そういう事をやらない私がやってしまった〜
(;゜0゜)(;゜0゜)
携帯を15階から落下!!!!!!
下に落ちるまで見てるだけで何も出来ない虚しさ(; ̄ェ ̄)
象が踏んでも大丈夫っていうフイルムを全面に貼ってありましたが15階からはさすがに無理でした!!!!!!
携帯が半日以上を使えない時がありましたが、いかに携帯を活用してるかが分かりました
URの誰かと話す、報告する、報告を聞く、指示を出す、結果を聞く、情報交換する、調べる、などなど携帯でしてる事があり過ぎてもの凄く不便さを感じました
自分が高校3年生くらいの時にポケベルを持ってるのが珍しい時代だったし、20歳なるかならないかで携帯を初めて持った時はまだ重かったし大きかったです
それまでは待ち合わせ場所で待ってるだけ、来なければ自宅に公衆電話からテレカで電話する、自宅を出てるとまた待つだけ
それが普通の時があったのに今となっては想像もつかないくらい不便に感じます!!
URの考え方やしてる事がいくら昭和っぽかったり、アナログだったりは有りますが、時代とともにURも進化してるしそれに慣れて普通になってしまってるんだと痛感しました!!!!
進化はしても一本のしっかりした芯をもって、ぶれずに真っ直ぐに生きたいと想います!!!!
時代のせいにせず、自分の意志をもって、志を高くもって、人はデジタルにはならないので心をもって生きていきます!!!!

日々鍛練!

こんにちは!外も過ごしやすくなり、毎日の自転車での通勤も爽やかに感じます。
前回の従業員の声にてご飯のことを書かせていただきましたがお客様からちょこちょこためになるアドバイスを頂いてまして、
この場を借りましてお礼を言わせていただきます、ありがとうございます!
今回は僕は料理人を目指しているのではなく、あくまで美容師スタイリストを目指している一介のアシスタントとしての修行の部分を書かせていただこうと思います!
営業が終わってご飯をいただいてから掃除をしまして、そのあと練習を毎日やらせていただいております!
そして2週間に1回土日の夜に、青山のUR も銀座のUR もお店全体で青山のそれぞれ項目別に店舗分けて集まりまして
練習会というものがあり、そこでアシスタントは担当のスタイリストに技術のチェックをしてもらっています!
スタイリストになるためにはこの技術のチェックを全部受からなければなることができません!
が、しかしそのチェックの数もものすごい数があり、審査もすごく厳しくしてもらっています!
すべてはお客様によりよい技術を喜んでいただくためなのでそこに対しては妥協は一切なしです!
最終的には自分が銀座か青山でUR の看板を背負っていくわけなので今のうちに修行してしっかりとスタイリストとしてやっていけるよう自分も頑張ります!
日々の修行の成果をぜひUR Arche 銀座まで見に来てください
相変わらずの元気で皆様のご来店心よりお待ちいたしております!